草なしくん現場紹介!

草なしくん(天然防草素材)

はいさい!!雑草おじさん安里です(^O^)
先日施工に入った箇所のご紹介です


こちらは会社の裏側で木を植えていましたが、根本の方から雑草が生えてきて手入れが大変という事でご相談がありました。

草なしくんは、既存の植栽をそのまま残して施工するこが可能です!
よくお客様から大切に育てている木を切らないといけないのかとお問い合わせを頂きますが、そのままで大丈夫ですのでご安心ください!!

今回の現場を確認すると確かに・・・

植栽の根本や周りから雑草が生えていました、雑草が伸びる事で虫が増えたり、場所によってはゴミが投げ捨てられたりとマイナスの面が多いので、出来るだけ雑草対策をしましょう。

【施工前】

この様な場合でも施工できますので、お悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

沖縄も梅雨が開け夏の日差しを受けた雑草も元気よく成長しているように感じます。

雑草の種は少しの土や片隅に溜まった砂からでも芽を出します、写真のようにここまで伸びると草刈り作業自体大変になります。

しかも雑草の種類によっては葉が鋭かったりして手を切る事もありますので、草刈りをする時は軍手をはめて作業をすることをお勧めします。

もちろん日中は避け、早朝や夕方の涼しい時間帯に作業をすることで熱中症対策にもなります。

現場でも暑さ対策をとりつつ作業を進めます、施工完了ごがこちらです!!

【施工後】

雑草が生い茂っていて奥まで通る事もできず、見通しも悪かったのがスッキリとし明るく綺麗になりました。

少しのスペースでも雑草対策大変ですよね、

また夏の暑い時期も重なるので更に大変になります、雑草でお困りの方は一度ご相談ください。

相談・見積もり無料です。

また施工後2年間無料メンテナンス付きでので雑草問題が無くなります。
お気軽にお問い合わせください。

沖縄の雑草対策!

頑固な雑草に「草なしくん」がお助けいたします!!

雑草おじさん安里でした(^O^)

コメントはまだありません

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。


コウモリ
草なしくん(天然防草素材)
こんな所に・・・

はいさ〜い!!安里です(^O^) 毎日暑い日が続いていますね!体がこの暑さについて行けず夏バテ気味で …

草なしくん(天然防草素材)
防草シート

はいさい、雑草おじさん安里です(^O^)今回は防草シートから草なしくんに変えたいと依頼があったお庭の …

zassouojisan
草なしくん(天然防草素材)
雑草おじさんのちょっと嬉しかったこと

はいさい!!雑草おじさん安里です(^O^)   営業している時にふと風が気持ちよく背伸びを …