はいさい。
安里です。
最近妻が電子ブックで本を購入し読んでます。
タブレットやケータイどちらでも読めて、何冊も持って歩かなくていいから便利と言ってますが、鞄には普通の本も持ち歩いています。
それだけ便利と言いながら、なんで本を持っているのか疑問で聞いてみると「本のページを捲る感覚も好きだから」だそうです(^ ^)笑
私自身アナログで紙の本を選びがちですが、何冊も持ち歩けるところは魅力的だなと思います。
デジタル化が進みとても便利になってます、いただいた名刺も管理するアプリがあり、しかもそれで繋がる事も可能という事でとても便利で使用してます。
そしてオンラインでの打ち合わせや会議にもやっと慣れてきました。
他にも便利なツールがある様ですが、、、
この年齢になると慣れるまでの時間が若い人と違い、随分と時間がかかってしまいます(−_−;)
習ったとしても、その一時は分かるのですが、いざ一人でやろうとすると頭の中は????
もうパニックになります(゚o゚;;
またスマホやパソコンなどのことを子供達に聞くと、私の手が遅いのがイライラするようで💦笑
「貸して!!」と言われ渡すと瞬時に「はい、終わり」とスマホを返します。
できれば私としては、使い方を教えて欲しいのですが・・・
子供達からすると何度も聞かれて面倒臭いらしく、適当にあしらわれてます(^_^;)
きっと世のお父さん達は経験あると思われます。笑
やっぱり若いうちから、デジタルに触れる事も大切なのかと思います、
電子ブックもその一つで、その内に変わると言われてる教科書、それがタブレット一つにまとめることが出来たら・・・・
夏休み前などに沢山の教科書を抱えての下校などもなくなるし、学年が変わる度に、使わない教科書を処分する事もなくなるし、物凄い量の紙や印刷代のコストカットに繋がりそうな気がします。
問題や改善点なども多いと思いますが、楽しみです。
もちろん紙の本の良さも知ってもらいたいと思いますが、
後は好きな方を選択したらいいと思います(^O^)
今後、私も電子ブックに挑戦してみようと思います。
今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
感謝⭐︎神謝です。
コメントはまだありません