習慣化できてる?!
- By: AIFudousan2018
- カテゴリー: AI不動産ブログ


はいさい 永井です!
最近のルーティーン
朝起きたらコーヒーを飲みながらお勉強!!
少しづつ日課となってきました。
朝の6時頃からお勉強をしております。(学生の頃にはなかったな~)というくらい。
何をしているかと言うと・・・・
まづ、
〇英会話ができるように・・スペル・リスニング
〇ペン字・筆文字の練習
〇税金の予習・復習 (相続税等を特に学んでいます)
〇株取引(主にデイトレ)
この4つを行ってからお仕事に出発って感じです。
そして夜寝る前に同じことをしています。
1日約2時間から3時間程度ですが・・・・
まだ、2ヶ月くらいですがね~
そして私が勉強をしていると必ず邪魔者がやってきます・・・・
かまちょ達です!!
かわるがわるにやってきます。
こいつらです!!
*邪魔者(猫) No1 クマ

*邪魔者(猫) No2 ロゴ

何をしているのか興味津々に近づいてきてペンやノートをチェックします、
集中していてもかわいいさに負けて勉強の手を止めてしまいます。(^o^)
勉強を始めて数ヶ月ですが、継続と習慣化するのが大変でしたが初めは時間を短くして10分でもできればOK!!という感じでスタートし、慣れてきたところで時間を長くしたり他に気になっていた事にも取り掛かる・・・気づいたら、知る事が楽しくて時間があっという間に過ぎてしまいます。
もちろん今日は朝ゆっくり眠りたいとか思う時もありますが、そんな時は時間を短くしたり、猫達と遊んで気分転換したりと工夫しています。
きっと猫達も応援してくれていると思うので、私もかわいい邪魔者達の誘惑に負けずに勉強頑張ります!!笑
皆さんも何か自分のルーティンありますか?!
楽しく続けられるコツとかあったら教えてください!!
またやろうと思っているけど中々続かない😭という方は一緒に頑張りましょう〜(^○^)
コメントはまだありません