この季節です

tsutsuji
AI不動産ブログ

はいさい雑草おじさん安里です(^O^)

 

そろそろ梅雨入りするのか?!という天気が続いている沖縄です、

車を走らせていると道端や植栽に色鮮やかなつつじの花が咲いてるのを見かけますね

 

スーパーの植栽にも綺麗に植えられ見事に咲いていたので写真を撮りました!

 

tsutsuji1

 

曇り空だったのが少し残念ですが、

パキッとしたピンク色が綺麗です。

 

 

つつじの花を調べてみると花言葉は「節度」「慎み」で、

春先にみずみずしい花と葉をつける様子から、若く美しい女性を象徴する花とされたそうです。

 

 

また花の色によっても花言葉が違うようで、

白いつつじの花言葉は「初恋」

赤いつつじの花言葉は「「燃え上がる想い」「恋の喜び」

ピンクのつつじの花言葉は「愛の喜び」

紫のつつじの花言葉は「美しい人」

 

と花だけでなく、色によっても違う花言葉にびっくりしました。

知らない事ばかりです(^^;;

 

tsutsuji2

 

スーパーで見かけたのですが、確かに!!

買い物して笑顔になったり、食材を買って家族が食事で笑顔になる全て繋がる!!

それって・・・

愛の喜びが溢れる場所だしピンクのつつじがピッタリだ〜!!と勝手に連想しました(^-^)笑

tsutsuji3

 

 

この時期母の日もありつつじをプレゼントする際に花言葉を参考に選んでみるのもいいかも知れませんね!

 

 

 

さぁ〜本格的な梅雨に入ると湿気も大変ですが、

草木はたっぷり水分を蓄え梅雨明けと同時に一気に成長していきます。

 

伸びた雑草を刈るのは短い雑草に比べ大変です、また土が水を含んでいたり雑草が濡れていると重くなりそれもまた大変な作業になってしまします。

なので梅雨に入る前に一度草刈りをしておくのがお勧めです。

 

梅雨が明けると一気に夏本番という日差しに高い気温となるので今の時期から対策をしておきましょう。

 

 

雑草を放置すると湿気や涼しくて虫やハブなどが住みやすい環境となってしまします、

また景観を損ねゴミの不法投棄に繋がることもあります。

 

 

そうなる前に雑草対策をしておきましょう!!

 

 

 

それではまた(^O^)

雑草おじさん安里でした〜!!

コメントはまだありません

Warning: Undefined variable $aria_req in /home/e-okinet/aifudousan.okinawa/public_html/blog/wp-content/themes/imnews-child/comments.php on line 29

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

manbow
AI不動産ブログ
Woo〜マンボウ☆★

はいさい、雑草おじさん安里です! 先日那覇市泊にあるいゆまちに行ってきました〜 いゆまちでは新鮮なお …

fuwchibar
AI不動産ブログ
ふーちばー

はいさい、雑草おじさん安里です(^O^) 今回は沖縄の薬草紹介です、 以前動画でも紹介してますが、年 …

maihomu
AI不動産ブログ
久々に・・・

はいさ〜い永井です!! ひさしぶりですが、ユーチューブに動画をアップしましたー!   今回 …